京つう

ショップ  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


体罰。。。

2008年05月20日

みなさんは体罰を受けたことはありますか?

親が子供に手をあげることすらためらうのに
息子の部活の顧問は、体罰で有名。。。

教育委員会まで何度も話が行くほど
内容は、それは凄い。。。

今まで、息子は受けたことがないけれど
先日、目の当たりにしたことで謝罪の場が
学校からあったけれど、
事実とは異なる内容ばかりで、
親の気持ちは納得いかないまま終了。。。

もし、今回と同じような内容を我が子がされていたら
もっと声を大にして、ぶつけていっただろうと思う

スポーツの世界は厳しくて当たり前で
少々の手をあげることは仕方がないのかもしれないが
顔が腫れるほど殴ったり、蹴ったり
日常茶飯事の中ではどうなのだろう。。。

メディアで見たり、聞いたりしてきただけだったけど
やはり、学校も教育委員会も
大事が起こるまで何もしないことがよくわかった

生徒が先生を殴ったりで書類送検になるのに
先生の行き過ぎた行為である過大な体罰は
なしのつぶてなのだと‥

大きくなると、子供は
いろいろと親に話をしないことが増えてくる

でも、毎日子供と会話をして
日常の様子を見ながら守っていくのは
やはり親でなければいけないし
先生と協力し合っていくことは難しいのだと痛感した私です、、、

子供が中学や高校になってからは
会話が減って分からない‥なんて保護者の方は、
出来るだけ、会話をしてください

一人で抱えていたり、
自分さえ黙っていれば‥と思っている子
いるかもしれませんから。。。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
初詣
初雪
良い気をたくさんいただいてきました♪
みなさんに感謝の日♪
お盆休みはいかがお過ごしですか?
台風の影響大丈夫ですか?
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 元気を与えてくれる曲♪ (2015-01-16 13:40)
 初詣 (2015-01-04 16:40)
 初雪 (2014-12-18 12:51)
 信念を貫く… (2014-11-09 10:40)
 ブラック企業に勤務しての悩み (2014-10-30 11:08)
 朝晩寒くなってきましたね (2014-10-30 10:27)

Posted by マリー・沙斗 at 11:54│Comments(0)プライベート
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。